News
letter

経営や趣味、時事などのブログ記事や、Podcastの発信を日々行なっています。ニュース登録をしていただければ、更新情報を配信していきますのでお気軽にご登録ください。(広告を配信することはありません)

About

星川哲視(Hossy)の個人サイト Hossy.org は、これまでの起業・経営・卒業など、さまざまな経験からの情報をブログ記事やPodcastなどさまざまな活動を通じてアウトプットするサイトです。

Blogs

はじめの一歩、ふたたび

私、Hossyこと星川哲視(ほしかわてつし)のサイト「Hossy.org」にようこそ。

本日、2025年5月1日に本サイトは正式にオープンします。Hossyとしての発信の場として今後末長くお付き合いいただけると嬉しいです。

タイトルの「はじめの一歩、ふたたび」というのは、私の仕事人生の大半を占めていたトリニティ株式会社におけるブログ記事の最初の記事が「はじめの一歩」だったことに由来します。これが約20年前のことです。

そこからブログ記事を書き続けて2,438本にまで至りました。1年間にならすと122本、おおよそ3日に1回のペースで書いていた計算になります。

トリニティ
おわりの一歩 | トリニティ 2025年5月1日、ニュースページでも公表している通り、本日をもって私、星川哲視は約20年前に創業をしたトリニ

そして、本日2025年5月1日にその自ら起業したトリニティ株式会社を「卒業」し、その最後に書いた記事が「おわりの一歩」でした。その「おわり」とはトリニティにおける自分の仕事が「おわり」であって、そこから私のHossyとしての人生はまた始まるという意味で、その始まりのブログ記事のタイトルは「はじめの一歩、ふたたび」とすることを決めていました。

以下、トリニティでの「おわりの一歩」の最後の一節です。

トリニティを起業して、ウェブサイトを運営し始めて、ブログ記事を書いていこうと最初に書いた記事が「はじめの一歩」でした。そこから今回の記事までに2,438本のブログ記事を書いてきたようです(記事数を確認しました)。

トリニティ
はじめの一歩 | トリニティ みなさん、はじめまして。Hossy@Trinityです。 ウェブサイトがオープンしてから、メニューに「WEBL

約20年の時を経て、「おわりの一歩」へと踏み出すことにしたので、ちょうどタイトルとしては締まりが良くなったのかなと思います。トリニティはこれからまた新しいステージが始まり、私も人生においての新しい挑戦が始まります。その意味では、「おわりの一歩」の一歩は「新たなはじまりの一歩」でもあると思います。

つまり、何も終わってなくて、一つの区切りがあったということだけです。トリニティにとっても、私にとっても通過点とも言えます。通過点なので、その先に未来が待っています。

Topic

すべては、はじまりの一歩から

さて、ここから始まるHossy.orgでの活動は、まずはブログ記事を書き続けていくこと。これまで培ったビジネスのノウハウだったり、世の中の事象に対して自分の考えを発信していきたいと思っています。

また、新たな取り組みとして、Podcast番組「リアル経営|企業経営の成功と失敗、等身大で語る台本なき社長のリアル」を始めました。最初のエピソードは本日配信されていますので、是非ともお聞きください。こちらは毎週金曜日朝6時配信で、できる限り長く続けていきたいと思っています。

Hossy.orgは個人サイトではあるものの、いろんな試みをこれからやっていきたいと思っています。まずはサイトがオープンできたことでホッとしています。ただ、まだ「はじめの一歩」。この一歩を踏み出せないことも多いので、大きな一歩でもあります。これから歩み続けていきたいと思います。

メールニュース配信も行ないますので、是非とも登録しておいてください。

それでは、これからHossy.orgの歩みにどうかおつきあいください。

この記事をいいね!する

コメント

ログインしてコメントする

会員登録 | パスワードをお忘れですか ?
  • URLをコピーしました!

Author

Hossy.org は、星川哲視(Hossy)のこれまでの起業・経営・卒業など、さまざまな経験からの情報をブログ記事やPodcastなどさまざまな活動を通じてアウトプットするサイトです。

星川哲視

星川哲視

デジタルライフプロダクトを取り扱うトリニティ株式会社を起業、約20年経営の後「卒業」。

スマートフォン向けカジュアルゲーム企画・開発会社エウレカスタジオ株式会社代表取締役、投資会社コスモスタジオ代表取締役を兼任。

詳しく見る

Topic